テニス部

テニス部 12月活動報告!!

2015年1月 9日 (金)

【12月定期練習】
 錦織ブームにあやかり人数も増えて12名も参加者が集いました。
最初の2時間はコートを分けて、レベル毎に練習を行い、
後半2時間2面を使いダブルスの試合を総当りで行いました。

最近はスマホアプリで対戦メンバーを算出する、対戦表メーカーを使っています。
便利なんですが、12名のとき一度も対戦もしなく、組むこともない相手がいることが
発覚しました。うーーん、不具合だ!作成者に報告しなければ!!

【12月特別!練習】
 恒例の三木市にあるビーンズドームでの特別練習です。
外は雨ですが、屋内ドームですので快適です!参加者も12名集まりました。
コートを2面借りてみっちり4時間、メンバーを入れ替えて試合形式をメインに
練習試合を行いました。

 今年1年の練習の成果を発揮した方や、今年1年の不摂生による体重の
増加に改めて実感した私など、個々いましたが皆さん十分に楽しめたと思います。
来年も活発に活動を行っていきたいと思います。

Photo






広報担当:N

テニス部活動報告

2013年12月12日 (木)

テニス部 11月活動報告!!

【11月定期練習】
しあわせの村テニスコートでの練習です。天気は快晴。
でも11月末ともなると朝は寒いですねぇ!
動いていると暑くなってくるのですが休憩中に汗が冷えてつめたい!
寒い中、朝早くからの練習なので参加人数が心配でしたが皆さん元気です。
9名そろうことができ、2面4時間のコートですが十分楽しめたと思います。
初参戦のメンバーや2年ぶりになる方(娘さんも連れて参戦)も集まりました。

なんとなく集合写真がほしくなり1枚撮影!!
でも練習後のコートから出たあとで思いついたため、駐車場前のゴミ箱の前です・・・・。

11_2

新型スマホでパノラマ撮影してみました。
紅葉がきれいですねぇ。

112_2

来月はビーンズドームでの特別練習!気合も入ります。
年末なので忘年会も予定しています。

広報担当:N

テニス部 6月、7月活動報告!!

2013年8月26日 (月)

【6月定期練習】
夏が来ます!
しあわせの村テニスコートでの練習です。天気は快晴。

S_6

しばらくすると・・・雨です。・・・・・・・

S_7

でも、そんなの関係なく、やっちゃいます!

S_3

なんの花でしょうか?。綺麗に咲いていました。

S_4

【7月定期練習】

引き続き、しあわせの村テニスコートとなります。

夏!!、暑!熱!

メディカルの女子も参加、熱血Fコーチに熱血指導を受けていました。

S_5

8月以降も活発に活動して行きます!!

広報担当:N

2013年 テニス部 4月、5月活動報告!!

2013年6月18日 (火)

201304

【4月定期練習】

しあわせの村テニスコートでの練習です。
天気は快晴、気温も上がりスポーツ日和な日となりました。
練習には病院経営コンサルティング部とメディカルサポート部から新人さんが参加して、久しぶりにフレッシュな感じがする練習となりました。

ブランクがあったとのことで、最初不安そうにショートラリーを行っていましたが、練習で勘ももどってきたようで、積極的にボールを打つようになっていました。前半の2hでストロークやボレーの練習を行い、サーブ&レシーブを行いました。
後半はいつもの試合形式で楽しくプレーを行いました。

【5月定期練習】

引き続き5月もしあわせの村テニスコートとなります。今の季節、本当に運動には最適な季節となり、やはりスポーツはいいものだと実感している今日このごろです。

ただ、運動不足は年々感じており、月に一回の練習だけでは駄目だなぁと
思っています。今年は体力づくりも行って、テニス練習でバテないようにしたいと思います。

広報担当:N

2013年 テニス部 活動報告1回目!!

2013年4月10日 (水)

_20120209_3

広報担当:N

【1月定期練習】
本年1回目はしあわせの村テニスコートでの練習です。
気温はあまり上がらず寒い!中での練習ですが、メディカルサポート部門の方やシステム部門のH君など久しぶりの方々も集まりました。
前半の2時間でストロークやボレーの練習を行い、サーブ&レシーブを行いました。
寒いとはいうものの、体を動かしていると自然と体は温まり、
練習に集中できるもので、やはりスポーツはいいものだと実感している今日この頃です。

【2月特別練習】
2月は定期練習とは別に特別練習を実施です。
場所は三木総合防災公園にあるビーンズドーム!
協力会社さんからも多くの参加を頂き、大人数での練習となりました。
室内コートの整ったコンディションでの練習で、
自然と気合が入り、ちょっと上手くなったような気がする(気がしただけ?)練習でした。
協力会社さん側も10名ほど参加頂いておりまして、
その練習風景を見ていますと・・かなりレベルが高いなぁと感じる次第です。
NDC側からは若いメンバーが平気で合流してラリーの応酬を行っていましたが、
私ではとても相手にしてもらえるレベルではないなぁと実感しました。
後半はレベルを2つに分けて、その中でダブルスを組んでの試合を行いました。
(私は、もちろんレベル低いほうのチームで・・・)
ドームでやっていることと、ナイターとなって照明下での風景とも重なり、
なんか上級レベルの試合を見ていたら、テレビで見ているプロの試合と変わらないように感じました。実際上級レベルメンバーから見ると、まだまだといったようでしたがイヤイヤ!、見ているほうはすごいと思いました。
とても為になる試合鑑賞となりました。
(自分の試合はグダグダでしたが・・)

広報担当:N

テニス部 6月7月活動報告!!

2012年8月16日 (木)

暑い夏、オリンピックが盛り上る中、テニス部練習も過熱しておりました。

【6/30(土)】
今月はしあわせの村テニスコートでの練習です。季節はもう夏!暑い!
日ざしもきつく湿気もムシムシします。私は普段の運動不足からかバテバテに・・・
いつもの練習メンバーに加え、Fさんのご友人も2名練習に参加されてボレーの練習を開始。
ボレーとストロークを交互に行いますが、・・・きゅ・休憩がとれない!!
コート2面を使い9名で3分交代でのローテーションですので、まあそんなことに。
さらに暑さと湿気によってもうバテました。
後半、試合形式にてゲームを行っていると天気が一気に変化し雨となりました。
途中で中断、私にとっては救いの雨だったかも。これから来たる真夏の到来を感じる 練習となりました。

【7/16(月・祝)海の日】
今月は北区の大原山公園テニスコートにて練習です。家が近くとのことで久しぶりにTさんがご家族(息子さん)といっしょに参加されました。
中学で軟式テニス部に入っているとのことで、早速Fテニス部部長がコーチ役としてガシガシ特訓開始!
(※Fさんは硬式・軟式どちらのラケットも常時装備しています。) 新人のSくん、Hくんは元気よく高度なラリーを続けてました。さすが!!さらに上級者4名で ダブルスの試合を行っている様はとても見栄えよく、テニスの試合をテレビで見ているような ナイスプレーが続出していました。
暑いですけれど天気もよく、カラっと晴れてて気持ちよく汗をかくことができました。

広報担当:N

2011年11月26日 テニス部 10月11月活動報告!!

2011年12月28日 (水)

【10/29(土)】
10月の定期練習は総合運動公園テニスコートでの練習でした。
参加者に社外からのゲストが2名参加していただき、新鮮な感じで試合形式の練習も盛り上がりました。お二人とも他のテニススクール、サークルで活動されているだけあって上手でした。いろんな方も集い、楽しく新鮮な練習が出来て有意義な日でした。
相変わらず私はバックハンドが苦手なままで、体力もなく直ぐにバテてしまいました。たまの練習の時だけ体を動かすのではなく、練習日までに体力づくりをしてから望みたいなぁと、思う今日この頃でした。
(とは言いつつも帰りにK氏と点心食べ放題に行きましたけど・・。)

【11/26(土)】
11月の定期練習はしあわせの村テニスコートでの練習でした。
11月に入り季節は冬になりましたが、日中はまだポカポカ陽気で9時からの朝の練習でも寒くはありませんでした。
当日は天気もよく、山の紅葉もきれいに見えていました。いつものように前半ボレー、サーブ&レシーブの練習をこなし、後半に試合形式での練習を実施しました。
久しぶりの参加となるS氏が最初、勘を忘れていて全く返球できない状態となっていました。以前のS氏を知っているためそのギャップが可笑しく、またS氏のあせり具合もその様子が面白かったです。ですがそのうち勘もつかめてきたらしくいつものS氏のフォアハンドストロークがよみがえってきて一安心。スポーツ日和の良い天気のなかで練習できました。

広報担当:N

2010年10月2日 テニス部 9月10月活動報告!!

2010年10月22日 (金)

【9/11(土)】
定期練習(総合運動公園夕方編) 夕方練習ということもあり、日中に比べると暑さはマシでしたが、コート付近では、蚊の集中放火に悪戦苦闘!虫除け必須ですね(-_-;)

【9/25(土)】
定期練習(総合運動公園)Ay100227
9/24(金)のグビグビ会での勧誘により新人2名(T君、N君)が初参加(^^♪二人とも初心者ということで、早速コーチYによる指導を受けていただきました。

【10/3(日)】
秋季合宿(みのたにグリーンスポーツホテル) 朝の天気予報では昼すぎから雨予報でしたが、合宿を強行しました。ところが、11時頃からポツリポツリと雨が(^^ゞ10分後には、大雨になり中止となり ました。稀に見る大混戦だったので、とっても残念な結果になりました。しか~し!これで終わるわけにもいかず、協議?の結果、満場一致によりもう一回合宿 (11/14日曜日)を行うことに決定\(^o^)/

【10/30(土)】
定期練習(総合運動公園) 遅い台風の影響で、朝から雨が・・・中止になりました。

公共システム部:広報担当F